本学科では、産業を支える技術者の実践的教育や制御を基幹技術とする機械・電子・通信などの分野を融合した応用システムに関する教育と研究を行ないます。 機械工学と電気電子工学及び制御工学を中心とした専門科目や、システム思考に基づいてこれらの技術を組み合わせたメカトロニクスに関する科目について、プロジェクト型実践演習を中心として少人数教育を実施し、産業分野で応用できる問題発見・解決力を備えた人材を育てることを目標にしています。 さらに、メカトロニクスに関する技術を体系的に習得できる学習を履修モデルとして提示し、国際化に対応できるコミュニケーション能力を育成します。

お知らせ

Information

2025年1月22日お知らせ&最新情報

『屋根雪下ろしトライアル』を開催しました

2024年7月30日お知らせ&最新情報

「アスパラガス収穫ロボット競技会」を開催しました

2024年6月13日お知らせ&最新情報

2024年度第2回知能メカトロニクス研究会を開催しました

2024年5月20日お知らせ&最新情報

2024年度第1回知能メカトロニクス研究会を開催しました

2024年4月26日お知らせ&最新情報

4年ぶりに新入生宿泊研修を実施しました